Angularでloggingをしようと思いました。
slf4j(Simple Logging Facade 4 Java)みたいなのないかなー、って思ってng2-logger使いました。
まぁ良かったんですけど、
logのlevel指定が、
指定level以下、とかではなく、
それぞれ指定しなくてはならないというのがちょっと不便です。
何でそんな設計にしたのかなー。
例えば、Log.create('books', Level.WARN)とすればLevel.ERRORも
出てくるというわけではなく、明示的にそれぞれ
Log.create('books', Level.ERROR, Level.WARN)と指定しなくてはならない、
というわけです。
Log.setProductionMode()で全てのlogは出て来なくなります。
これは、階層関係なくどこかに1箇所書いてあれば効くようです。
使う時はフツーにlog.d('object',obj)とi、wですが、
errorだけはlog.er('object',obj)なので注意です。
あと出てくるlogの見た目はcolorfulできれいです。